fc2ブログ

ちょっと寄り道しませんか?

大好きな空やお花の写真。日々の出来事を語るフォトブログ

Help yourself 

giveyou.jpg

ハロウィンのお菓子はご自由にどうぞ!^^





****


前記事へのお返事はおひとりずつさせていただきました。

いつもご訪問いただき、ありがとうございます。









☆良かったらこちらもお立ち寄り下さい♪

  サブフォトブログ:Another Story
  刺繍ブログ:Day クロス Days



一日一回のクリック募金にご協力下さい。
JWordクリック募金
クリックした先の募金協力サイトを訪問すると、
あなたにかわって1円の寄付をしてくれます。


スポンサーサイト



trackback: 0 | comment: -- | edit

残暑お見舞い申し上げます。 

sankeien1a.jpg

横浜: 三渓園にて。



なんだか、すごく田舎に旅してきたような気分の景色・・







まだまだ暑い日々が続いています。

熱中症、夏バテ、お気をつけ下さい。

良い週末を!


*****



前記事へのお返事、
お一人ずつ書かせていただきます。いただきました。
いつもありがとうございます。





☆良かったらこちらもお立ち寄り下さい♪

  サブフォトブログ:Another Story
  刺繍ブログ:Day クロス Days



日一回のクリック募金にご協力下さい。
JWordクリック募金
クリックした先の募金協力サイトを訪問すると、
あなたにかわって1円の寄付をしてくれます。

ソラに 願いをかけて  

sora1000B.jpg


この空に、すべての願いを!




sora1000A.jpg






以下の企画に参加させていただきました

sky100photo06.jpg




そして、素敵な動画が出来上がりました。
みんなの願いがこもった 1,000枚の空写真です。
お時間のある時にぜひ、ご覧になって下さい。


詳しくは→企画.制作: レンズのこちら側

動画、音楽編集を一人でこなしてくださったusagiさん、ありがとうございました!






今日は2回目の更新です。

良かったら前記事もぜひ見て下さいね♪







ブログランキング・にほんブログ村へ



おきてがみ

もうひとつのブログ⇒Day クロス Days


願い 



このたびの地震において被災された方々へ心よりお見舞いを申し上げます。
少しでも多くの方々が救出されますことをお祈り致します。


そして、行方不明の方々が一刻も早く見つかりますように。



wabisukeP.jpg



ご心配いただきました皆様、ありがとうございます。
私は怪我もなく、無事でおります。実家の母も元気です。


地震発生の時、会社にいました。
ご存知の方もおられると思いますが、私の勤め先は東京タワーのすぐそば。
オフィスは37階。

これまでに一度も経験したこのない揺れ方。おまけに揺れはだんだんと強くなる一方。
高層階の恐ろしさ、身を以て体験しました。
初めて本気で机の下に潜り込んだほどの恐怖。


帰りたくても電車はすべてストップ。

結局、上司が車で送ってくれることになり、同僚4人と会社の車で、帰宅の途へ
しかし、道路は想像を絶する渋滞。歩道は徒歩帰宅者がぎっしり!


皆さん、くれぐれも地震のときは車は使用しないように。

今回、たまたま私たちは事故を起こしませんでした。
でも途中何度も救急車や消防車とすれ違い、事故も目撃しています。
そして、なんといっても、火事に遭わなかったのは本当に運が良かっただけだと思います。
この状態でもし火事が起こったら・・・

この日、会社を出たのが11日午後6時頃。横浜の実家に着いたのは、翌12日午前4時半。


今は実家から自分の家に戻ってきています。
幸い物が散乱することもなく、ほとんど平常でした。
でも、余震は頻繁にあります。

皆様も引き続きどうぞお気をつけ下さい。





ヒカリアソビ。3 

hikari0305b.jpg



風が悪戯するヒカリアソビ。



hikari0305a.jpg


(AF-S DX NIKKOR 55-200mm F4-5.6   1/160  98mm f/8 -2.0 WB白色蛍光灯 ISO:200 )





ヒカリアソビ。3回目。何を撮ったかは前回のコメントへのお返事にも書きましたが
金網越しに川の水面を撮ったものです。
参考までにデータを入れておきました。





おきてがみ

「ヒカリアソビ。2」と「Direction」へのお返事をまとめてですが書かせていただきました。
お時間のある時にでも覗いていただけると嬉しいです。