新しく正角食パンの型を購入。
作ってみました。

パン作りの励みに、ポチお願いします。
にほんブログ村今回はドライイースト、フェルミパンを使用。
でも、このイースト、かれこれ数年冷凍庫で眠らせてます。
500g入りなんて買ったので、とうていすぐ使い切れないもの。
冷凍できるというのを知って入れっぱなしでした。(途中、パン作りまったくしなかったし・・)
すぐに使い切れそうな分だけ、冷蔵庫に移して使用してます。
今のところ、問題なく膨らんでくれますが・・・いつ使い切るんだろうか???
というか、いつまで使って大丈夫なんだろう・・・^^;
小麦粉は、ゴールデンヨット。
手捏ねの食パン作りって今まで成功率低いので、
簡単に膨らんでくれる最強の粉にしました。
覚え書き:
小麦粉 240g
イースト 小1
水 143cc(60%)
砂糖 15g
塩 4g
バター 12g
水に関しては、160cc用意して、捏ねながら調整。
残った水量を差し引いて計算したら60%でした。
この粉はとっても柔らかくなるので、私の腕ではこれが限界・・
出来上がりは、焼き色がまだ不十分。200℃で40分でしたが、もうちょっとかな。
でも、味は十分満足でした。見た目も売ってるのみたいで自分がびっくり。。
初めてにしては、いいかな。
☆良かったらこちらもお立ち寄り下さい♪ サブフォトブログ:
Another Story kiyomiさんとのふたりのブログ⇒
「Dear...」一日一回のクリック募金にご協力下さい。
クリックした先の募金協力サイトを訪問すると、
あなたにかわって1円の寄付をしてくれます。
そしてこちらも、とりあえずOK・・・?
-- 続きを閉じる --