fc2ブログ

ちょっと寄り道しませんか?

大好きな空やお花の写真。日々の出来事を語るフォトブログ

Present for me 

DSC_5445.jpg


だれからというのではなく、

わたしから、自分自身へ。

西洋館イベントのひとつで、
お花のボックスアレンジメントの一日講習があるというので
参加してみました。
西洋館の中では、よくコンサートやフラワーアレンジメントを
やっているのですが、今回は事前に日程がわかったので、
思い切って申し込んでおきました。



箱の蓋をあけると、お花がぎっしり。



DSC_5451.jpg

用意されたお花もたくさんあって、
使いきれない分はお持ち帰りできました。

多少花びらが痛んでいるのは、けっこう開ききったお花だったのと、
わたしが、ちょっと触りすぎたせいかも・・
でも、花材はバラやトルコキキョウがたくさんあって、
色もピンク系でわたし好み。
バラの香りに包まれて、とても楽しかったです。
西洋館でのこんな過ごし方もいいものですね。








ブログランキング・にほんブログ村へ





-- 続きを読む --
スポンサーサイト



thread: 手作りパン | janre: 趣味・実用 |  trackback: 0 | comment: -- | edit

step by step 

一針の思い



先日、あるブロガーさんにお会いすることが出来ました。

私のもう一つのブログで知り合った方で、クロスステッチ刺繍の作品展に作品を出されるということで

見に行ったわけですが、どれもとってもステキなものばかり。

写真を撮ってこなかったので、お見せできないのが残念です。

興味のある方は クロスステッチな日々 のravensaraさんのところへ寄ってみて下さい。

すてきな作品の制作過程が見られますよ♪






にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
ランキング参加中です。
クリックで応援していただけると、毎日の更新の励みになります。



上の↑写真は、以前に載せたかどうか忘れましたが、私の作品です。
いまだに完成に至ってません(笑)


今日も後ほどまたアップしますので、コメント欄閉じておきます。
trackback: 0 | comment: -- | edit

目指すゴールのその先は 

20091031heavensway1st.jpg

この階段を上りきればきっとゴールが待っていると信じていた。



20091031heavensway1.jpg


ほら、ゴールはもうすぐ!

あそこにゲートが。
明るい未来が輝いている………はず。



20091031heavensway3.jpg


これがゴールと信じていた輝く未来のその先に、
限りなく続く道がさらに伸びていた。


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
ランキング参加中。
クリックしていただくととても励みになります。
よろしくお願いします。


今回の三枚目は、遊んでみました♪ ソフト上で逆光フィルタをかけてます。


鳩時計の鳩が出てくるわけって… 

20091105kissinghato.jpg

熱~いキスを交わす為。だそうです。


20091105kisshato.jpg





ちょっと変わった鳩時計のデザイン。
様々なアーティストさんたちの作品コラボレーションです。

ニュースで知ってぜひ実物を見たくなりました。

20091105_hatoki.jpg


「ハ」 と 「ト」が合体すると 「木」になる鳩時計。

20091105hatoki2.jpg



20091105sweetshato.jpg

そして甘~い鳩時計をどうぞ



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
ぽちぽちっとクリックして下さると、とても励みになります。
よろしくお願いします。


ここには、ほんの一部だけ載せました。
実物が見たいという方、新宿伊勢丹1階ショーウインドーにて11月10日までです。

思ひは限りなく 

20091031jubankan.jpg

高校生の頃、このお店に入る事が憧れだった。
一階が喫茶店、二階がフランス料理のレストラン。
チョコレートパフェがすごくおいしいという噂があって、ある日友人達とついに
食べに行く事になった。

食べきれないほどの生クリームたっぷりで、今まで味わった事のないパフェ。

あのパフェは今もそのままなのか知りたくて○○年ぶりに入ってみた。

20091031jubankancup.jpg

店の中の細かい所など覚えているわけもないけれど、
何とも言えない不思議な感覚がした。


-- 続きを読む --