fc2ブログ

ちょっと寄り道しませんか?

大好きな空やお花の写真。日々の出来事を語るフォトブログ

暑さはまだ続く・・ 



残暑お見舞い申し上げます。


雨上がりの公園。
ふと足元に・・・





ブログランキング・にほんブログ村へ


先日の自家製酵母のその後・・・
さっそくお試ししました。

まずはデラウェア酵母から。

一応レシピは、佐原文枝さんの「自家製酵母のもっちりパンとざっくりパン」から。
酵母液をそのまま使ってのパン作り〜

丸パン1

一次発酵、4時間越だったけど、3倍とかにはならなかった・・
そのまま分割、成形、二次発酵でこの状態。。
なんか、イマイチ・・もうちょっと膨らむよね〜・・・たぶん。
発酵不足かも。

20140813162439e29.jpg

焼き上がりです。
割ったところ、撮り忘れましたが、もっと膨らむ余裕があるような。。ないような。。

初めての自家製酵母パン
?????ばかりにて終了。。



パン作りの励みに、ポチお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村




☆良かったらこちらもお立ち寄り下さい♪

  サブフォトブログ:Another Story

kiyomiさんとのふたりのブログ⇒    「Dear...」


一日一回のクリック募金にご協力下さい。
JWordクリック募金
クリックした先の募金協力サイトを訪問すると、
あなたにかわって1円の寄付をしてくれます。

この記事に対するコメント

コメントくださったみなさま。
いつもありがとうございます。

>土佐けんさん

この葉はもともと赤い種類なんでしょうね。
でも、気分的にちょっとだけ涼しさが。。
パンの匂い、いいですよね〜
実際にお届け出来たらいいんだけど^^

>ふっさん

焼き色とか、中のふんわり感とか、
考えると問題点はいっぱい。
でも、味は美味しかったですよ^^
なんといっても材料がわかっていますから安心です。

>hairprioriさん

たぶん、1年中赤い種類なんだと思いますが、
こうして落ちていると、なんとなく秋の気配ですね。

>Sippo☆さん

はい。パンなんですよ〜^^
素朴な味わいで、美味しいです。
自家製酵母、とにかく時間がかかる。。
でも、それをうまく利用すれば、きっと
心地よくパン作りができそうです。。
その時間配分を確立するまでが大変^^;

>はまぴーさん

雨上がりのちょっとだけ光が射してきた時でした。
自家製酵母は、まったくの初心者なので、
すぐにくじけるかも・・・^^
でも、できるだけ頑張ってみたいです。

june #- | URL | 2014/08/15 14:41 * edit *

光が素敵なお写真ですね!!
堪能させていただきました。
自家製酵母でのパン作り。
心にも体にも良さそうですね^^

はまぴー #n9XDtvKo | URL | 2014/08/15 05:01 * edit *

なんと、パン作りでしたか~♪
凄いなあ、、美味しそう(^o^)/
健康にも良さそうですね!
私もやってみたいけど、無理だろうなあ^^;
P☆

Sippo☆ #qgiCMeC. | URL | 2014/08/14 19:28 * edit *

紅葉の葉ですか・・
暑いと紅葉の頃もいいと感じまsね^^

hairpriori #- | URL | 2014/08/14 09:40 * edit *

おはようございます!

とても美味しそうなパンですね。
完璧のように見えますが不満足のようですね。
お味の感想が書いてませんが・・・。
いかがでしたか?
ぼくはお口が唾でいっぱいです。^m^

ふっさん #nft/jt/c | URL | 2014/08/14 06:49 * edit *

こんばんは

赤い紅葉を見るともう秋?と感じますが
実際はまだまだ暑いです(^^;
美味しそうなパン、良い匂いが漂ってきそうです^^

ポチッ

土佐けん #tHX44QXM | URL | 2014/08/13 21:55 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://piyoyorimichi.blog83.fc2.com/tb.php/1213-de38e0b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)